Chromeでサイトをブロックする方法(Mac/Win/iOS/Android)

鈴木楓
2023年11月07日 Preview 19.3K Preview 0
share it facebook share it Twitter

Google Chromeは世界で最も人気のあるWebブラウザで、2023年10月時点の市場シェア率は63.17%(パソコン)と63.65%(スマホ)くらいで、驚異的な数字です。ChromeでWebサイトをブロックする方法を探している人もますます増えています。この記事では、MacとWindowsパソコン、iOSとAndroidスマホのChromeで特定のサイトをブロックする方法をご紹介します。

Chromeで特定のサイトにアクセスできないようにすることで、有害サイトや見たくないサイトをブロックしてさらに安全安心にネットを利用できますし、気が散るサイトの利用時間を制限して仕事や勉強に集中できるようにすることもできます。自分用だけではなく、親が子供を有害コンテンツから遠ざけるのにも役立ち、子供のYouTubeなどのサイトへのアクセスも制限できます。

目次

【Mac+Windowsパソコン】のChromeでサイトをブロックする方法

Cisdem AppCryptでサイトをブロックする

MacBook Air、MacBook Pro、iMacのChromeで特定のサイトにアクセスできないようにするには、Cisdem AppCryptがおすすめです。サイトブロックもアプリロックもでき、スケジュール機能で利用時間制限もできますので、Macユーザー向けの最高のソフトだと思います。

AppCryptの主な機能:

  • URLとキーワードで、Chrome、Safariなどで特定のサイトをブロックする
  • 3種類のブロックリスト -- 「常にブロック」、「常に許可」、「スケジュールで管理」リストですべての種類のサイトを完璧に管理する
  • ワンクリックで他のすべてのサイトをブロックする機能搭載
  • スケジュール機能でサイトブロックする時間帯と曜日を指定できる
  • アプリもロックできる
  • パスワードで他人に設定変更/強制終了されるのを防止
  • 間違ったパスワードを入力すると写真を撮って記録する機能あり
  • 操作簡単、強制解除が難しい
  • macOS 10.12以降、Windows 11/10/8/7に対応(Windows版でサイトをブロックしたい場合はブラウザの拡張機能をインストール必要があります。具体的な方法はこちら>>

Chromeでサイトのアクセスを制限する操作手順

1. Cisdem AppCryptをダウンロードして、インストールします。
無料ダウンロード Windows 11/10/8/7 無料ダウンロード macOS 10.12とそれ以降

2. 初回起動時にパスワードを設定します。

パスワードを設定する

3. 上部のメニューバーで、ソフトのアイコンをクリックし、「メイン画面を表示」を押します。他人に勝手に設定変更や終了されないように、メイン画面を表示するのにパスワードの入力が必要です。

トップメニューバー

4. メイン画面で「ウェブブロック」タブに切り替えます。

メインウィンドウ

5. URL欄に見たくないサイトを入力して「追加」をクリックします。キーワードでブロックすることもできます。「インポート」ボタンを押せば、txtファイルで複数追加できます。「メールサイト」や「動画サイト」をクリックすれば一気に関連サイトが追加されます。

ブロックするウェブサイトを追加する

これで、MacのChromeやその他のブラウザでのサイトブロックができました。Chromeの通常閲覧モードとシークレット閲覧モード両方に対応できます。制限されたサイトにアクセスしようとすると、下記のメッセージが表示されます。
メッセージ

Google Chromeでサイトのブロックを解除する方法

  1. パスワードを入力してメイン画面を開きます。
  2. 「ウェブブロック」タブに切り替えます。
  3. ブロックを解除したいWebサイトを選択します。
  4. 右の赤いマイナスボタンで削除します。あるいは右クリックして「削除」をクリックします。

あるいは、メニューバーのAppCryptのアイコンをクリックして、「ウェブブロッカーを無効にする」を選択してパスワードを入力すると、サイトブロックを一時的に解除できます。

ヒント 1. Chromeで特定の時間帯のみサイトへのアクセスを制限する

一日中ではなく、特定の時間帯のみにサイトブロックを行いたい場合は、ボタンで「一般スケジュール」画面に入り、ブロックする時間帯や曜日を設定します。特定のサイトに独自のスケジュールを設定したい場合は、そのサイトを選択し、左の小さい時計ボタンを押して、そのサイトのスケジュール画面に入ります。そして、「カスタムスケジュール」を有効にして、スケジュールを追加すれば完成です。

スケジュールの作成

ヒント 2. 「常にブロック」と「常に許可」リストでChromeで有害サイトと勉強/仕事用サイトを管理

ウェブブロック画面の右下隅にある「例外」ボタンを押して、「常にブロック」と「常に許可」リストを管理できます。「例外」リストは、スケジュールで管理されませんので、いつまでもブロック/許可されるままになります。広告や有害サイトを常にブロックし、勉強/仕事用サイトを常に許可にしましょう。

ヒント 3. Google Chromeですべてのサイトをワンクリックでブロックする(常に許可するサイトを除く)

ウェブブロック画面の左下の「すべてのサイトをブロック」を有効にすれば、「例外」>「常に許可」リスト以外のすべてのサイトがブロックされ、Chromeでアクセスできなくなります。この機能でブロックしたサイトは一般スケジュールで管理できますので、設定した時間帯以外では利用できるようになります。親が子供のネット利用を完全管理できます。

すべてのサイトをブロック

今すぐAppCryptをダウンロードして、ブラウザでWebサイトをブロックしてみましょう。

無料ダウンロード Windows 11/10/8/7 無料ダウンロード macOS 10.12とそれ以降

 

Macのhostsファイルでサイトをブロックする

サードパーティ製ソフトをインストールしなくても、直接Macのhostsファイルを使えばChromeでサイトをブロックできますが、大切なファイルで、何かを間違えると大変なことが発生するかもしれませんので、パソコンに詳しくない方にはおすすめしません。

また、そのもう一つのデメリットは、普段VPNを使っている方の場合、VPNを使えば簡単にブロックしたサイトにアクセスできるようになります。VPNを使わなくても、管理者アカウントのパスワードさえ知っていれば、誰でもターミナルに入ってhostsファイルを変更できますので、子供のネット利用に制限をかけたい場合、やはりこの方法がおすすめしません。

  1. 「Finder」>「アプリケーション」>「ユーティリティ」フォルダに入り、ターミナルアプリを見つけて、起動します。下記の画面が表示されます。
  2. 「sudo vi /private/etc/hosts」を入力して、Enter(Return)キーを押します。そして下の行に「Password」という文字が表示されます。
    注意:「sudo」と「vi」の間に半角スペースがあります。また、「vi」と「/」の間にも半角スペースがありますので、入力し忘れないように注意してください。
  3. 現在ログインしているユーザアカウントのパスワードを入力して、Enterキーを押します。パスワードを入力する際に画面に何も表示されなく、入力できているのかが心配な方もいるかもしれませんが、これは普通ですので気にしないでください。パスワードを表示できないですので、長いパスワードの場合は入力ミスがしやすいですので注意しましょう。正しいパスワードを入力し、Enterキーを押せば下記の画面が表示されます。
  4. キーボードで「i」キーを押します。そして下に「INSERT」が表示され、テキストを入力できるようになります。
  5. キーボードの「↓」と「→」を使って、一番下で一番右に移動し、「Enter」キーを押して改行します。そして「127.0.0.1(Tabキー)www.ブロックするサイト.com」を入力します。ここでは例として、「127.0.0.1 www.cisdem.com」を入力します。
  6. そして「Esc」キーを押します。すると下にある「INSERT」は消えます。
  7. 最後に「:wq」を入力します。改行などをしなくても入力した文字は最後の行に表示されますので、改行せず直接入力してください。
  8. 「Enter」キーを押すとこのような画面になります。これで成功です。ターミナルを終了してもOKです。
  9. Chromeでブロックしたサイトにアクセスして、効果を確認しましょう。「このサイトにアクセスできません。XXXで接続が拒否されました。」が表示されます。
  10. ブロックを解除したい場合は、上記と同じ手順でhostsファイルに入り、入力した「127.0.0.1(Tabキー)www.ブロックするサイト.com」を削除して、また上記と同じ手順で変更を保存すればOKです。

 

Windowsのhostsファイルでサイトをブロックする

Macと同じく、Windowsパソコンにもhostsファイルが存在していて、そのファイルを編集し、特定のサイトを追加すれば、Chromeなどのブラウザでそのサイトをブロックできます。

  1. 「スタート」ボタンをクリックして、メモ帳を見つけます。見つからない場合は検索ボックスに「メモ帳」と入力し探すことができます。
  2. メモ帳を右クリックして、「管理者として実行」をクリックします。WindowsのOSによって「その他」>「管理者として実行」をクリックする必要がある場合があります。
  3. メモ帳のメイン画面が表示されます。左上すみのメニューで「ファイル」>「開く」をクリックして、「Cドライブ」>「Windows」>「System32」>「drivers」>「etc」フォルダで「hosts」ファイルを見つけて、開きます。
    注意:ファイルが表示されない場合は、右下のフィルターを「すべてのファイル」に設定してください。
  4. hostsファイルが開かれます。一番下の行に移動して、「127.0.0.1 www.ブロックしたいサイト名.com」を入力します。ここでは、「127.0.0.1 www.youtube.com」を例に入力します。そして左上で「ファイル」>「上書き保存」(WindowsのOSによって「保存」になっている場合があります。)をクリックして、変更を保存します。
  5. これでWindowsでサイトをブロックできました。Chromeを使って先ほど入力したサイトにアクセスしてみて、そのサイトがきちんとブロックされているのかを確認しましょう。
  6. サイトのブロックを解除したい場合は、上記と同じ手順でhostsファイルを開き、入力したサイトを削除して、また上記と同じ手順でファイルを保存すればOKです。

 

WinTools URL Blockerでサイトをブロックする方法

WindowsのChromeでサイトをブロックしたい場合は、無料で利用できる、それにインストール不要のWinTools URL Blockerがおすすめです。

Windowsのhostsファイルで特定のサイトをブロックする方法がありますが、一歩踏み込んだ知識が必要ですので、少し難しいです。URL Blockerはhostsファイルに基づいてできていますが、専門知識がなくても簡単に利用できます。

  1. WinTools URL Blockerをダウンロードします。
  2. インストール不要ですので、直接ファイルをダブルクリックして開きます。
  3. アクセスできないようにしたいサイトを入力します。
    制限するウェブサイトの追加
  4. 「Add]をクリックします。
  5. 「Apply]をクリックします。
  6. 「OK] をクリックします。

これでそのサイトはブロックされました。ただし、子供のサイト利用を制限したい場合は、子供による設定変更が簡単にできてしまいますのでご注意ください。

 

【iOSスマホ】のChromeでサイトをブロックする方法

iOS 12、iOS 13、iOS 14、iOS 15及びそれ以降のiPhoneを利用している場合、内蔵のスクリーンタイム機能を使って、スマホのChromeで特定のサイトを表示させないことができます。スクリーンタイムはiOSとiPadOSの標準機能で、アプリの使用状況を把握したり、サイトをブロックしたりできます。

  1. iPhoneの「設定」で「スクリーンタイム」に入ります。
    Settings
  2. 「スクリーンタイムをオンにする」を選択します。
  3. 「続ける」をタップします。
  4. 自分用のデバイスか、子供用のデバイスかを選択し、休止時間などの設定はしばらく「あとで行う」を選択します。
  5. 「スクリーンタイム・パスコードを使用」をタップして、パスコードを設定します。
  6. 「コンテンツとプライバシー」をタップして、パスコード入力後設定画面に入ります。制限を有効にします。
    「コンテンツとプライバシーの制限」をタップ
  7. 「コンテンツ制限」>「Webコンテンツ」をタップします。
  8. 「成人向けWebサイトを制限」を選択します。
    Limit Adult Websites
  9. 「常に許可しない」の「Webサイトを追加」をタップして、サイトのURLを入力します。アクセス制限したいWebサイトを複数追加できます。

これでこのiPhoneのChromeとSafariで、追加されたサイトにアクセスできなくなりました。同時にスクリーンタイムは、アダルトサイトなどの不適切と思われるWebサイトを自動的にブロックしてくれます。

 

【Androidスマホ】のChromeでサイトをブロックする方法

Androidスマホの場合、Googleは「ファミリーリンク」というアプリを提供しています。ですがこのアプリは、親が子供のスマホの利用を管理するためのアプリですので、サイトをブロックすることができるとは言え、その設定方法が結構面倒で、ただChromeで見たくないサイトをブロックしたい方にとっては少し大げさな気がします。簡単で時間をかけずに、初心者でもお手軽にサイトをブロックできる方法を探している方には、ここで「BlockSite」というサードパーティ製アプリを紹介したいと思います。

  1. AndroidスマホでBlockSiteをインストールし起動します。
  2. アクセシビリティを有効にして、Chromeでサイトをブロックできるように許可を与えます。
  3. プラスアイコン(+)をタップします。
    プラスアイコンをタップ
  4. 「Website」タブで、アクセスを制限したいサイトのURLを入力します。
    URLを入力
  5. チェックマークのアイコンをタップします。

これでサイトブロックができました。Chromeで制限されたサイトにアクセスしようとすると、「This site is blocked」というメッセージが表示されます。

 

【拡張機能】を使ってChromeでサイトをブロックする方法

上記の方法では、拡張機能を使わない方法を紹介しました。この部分では、拡張機能でサイトのアクセスを制限する方法を紹介します。

Google Chromeには豊富な拡張機能があり、サイトブロック用の拡張機能もたくさん存在しています。拡張機能は便利で、インストール不要で利用できますが、簡単にブロックを解除できますので、子供に対するサイトアクセスを制限したい場合はオススメしません。

  1. WindowsとMacパソコン、またはChromebookで、Chromeウェブストアにアクセスします。
  2. rekilamneropysaが提供するSite blockerを追加します。
  3. ブロックしたいウェブサイトを開けて、右クリックして「Block this site」を選択します。
    このサイトをブロックを選択

また、ChromeのURL欄の右にある拡張機能のアイコンをクリックして、「Option Page」をクリックすれば、Option Pageに入り、一気に複数のサイトを追加したり、キーワードでサイトをブロックしたりできます。
オプションページ

 

まとめ

この記事では、Mac/Windowsパソコンと、iOS/AndroidスマホのGoogle Chromeで見たくないサイト/有害サイト/気が散るサイトなど、特定のサイトをブロックする方法を紹介しました。標準機能を使う方法もあれば、サードパーティ製ソフトを使う方法もあります。

サードパーティ製ソフトを使いたくない場合は、Mac/Windowsパソコンのhostsファイルや、iOSスマホのスクリーンタイム機能、Androidスマホのサイトにアクセス制限をかけて、自分にも子供にもさらに優れたネット環境を作りましょう。

avatar
鈴木楓

本を読み、自分の感想を記録するのは鈴木の趣味です。そのため、Cisdemの編集者になるのは彼女に向いています。PDFの編集・変換方法についての文章を書くことに没頭しています。

コメント (0) 返信する

お名前 *

コメント *

人気記事

MacでYouTubeの利用時間を制限する方法【使いすぎ防止】 パソコンの使用時間を制限する5つの方法 Macの写真にロックをかける/パスワード を設定する方法
ホームページ > Chromeでサイトをブロックする方法(Mac/Win/iOS/Android)